SSブログ

ラミレジィーがやって来た [水槽]

福岡で熱帯魚フォーラムFAQUAにはまっていたころ。水中ネコさん友の会や卵目とか国産グッピーとかカラシンとかが人気があったが、ディスカスは無理でも小型シクリッドはいつか飼ってみたいと思っていました。当時は熱帯魚がブームで魚の値段も今より高めでした。入門魚であるラムもペアで3000円とかしていたように思います。パピリオクロミス・ラミレジィー 10年ぶりにラムの導入を決めました。今回、いつもの通販ショップでジャーマンラムをペアで購入しました。

 _DSC1223.jpg

 シクリッドとはスズキの仲間です。日本の淡水魚オヤニラミ(ヨツメ)と同じでホバリングできますし、バックもできます。ペアでしっかりと子育てもします。

 
_DSC1292.jpg
メスは一回り小型で、おなかの付近がピンクに色がでます。 上の写真の右上のがメスです。気性は結構は強く同じ仲間だと追いかけまわしてしまい、弱い方が死んでしまう事もあるので注意が必要です。カラシンとかコリドラスとかには特に喧嘩を仕掛けることはありません。
_DSC1265.jpg
 
カージナルテトラが同じ水槽にいます。ネオンテトラに比べると大きくなります。写真の個体は3cm程です。まだ、若いのであと1cm程度は育ってくれると思います。
_DSC1210.jpg 
 
 グリーンネオンテトラです。結構デリケートです。まだ1cm程度ですが、ネオンテトラと同じ程度までは育ちます。
_DSC1170.jpg 
 しぶくて黒いのがブラックネオンテトラです。この魚は動きが早くて、いったん水槽に放すと網ですくうのは至難の業です。
_DSC1177.jpg
ラスボラ・ヘンゲリーは鯉の仲間になります。小型のラスボラはこの他4種類がいますが、いづれも1cm程度の超小型のラスボラです。
 最近少しまめに水槽の手入れをしています。といっても、週一回の水替えですが・・・水交換後に水草から気泡が一斉にあがるのを見るのが楽しみです。今年の夏は水槽をもう一本増やそうかと算段しています。トーマーシーは産卵して孵化して今6匹に増えてしまって、随分水槽が窮屈になっています。やはりラムの子育ては混泳では無理なので環境を整えてあげたいと思っています。


nice!(11)  コメント(2) 

nice! 11

コメント 2

masao。

ジャーマンラム綺麗な色をしていますね。
週1回の水換えも温度を合わせたり大変ですよね。
ラムたちの子育て楽しみにしています。
by masao。 (2012-02-25 19:25) 

saco

masao。さん
綺麗な色ですね、でも気が強いです。トーマシーの方が随分大きいのですがまったくひるまないですね。
細々と水槽一本でやってきましたがやはりそろそろ我慢の限界です・・・・

by saco (2012-02-26 15:44) 

Facebook コメント

散歩道あれからずっと・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。