SSブログ

スネール水槽その後と節電対策 [水槽]

スネールが大発生した水槽ですが天敵作戦がうまくいって沈静化して
きました。下は当時の状態です。ポツポツとした点がスネールです。(^^;

befor__DSC7630.jpg

 

 

寄るとこんな感じでちょっと気持ち悪い感じです。ただ、特に害はないのですが、水草の葉をかじられてしまいます。
befor-DSCN0310.jpg




アノマロクロミス・トーマシーに来てもらいました。
トマーシー_DSC8777.jpg


現在は4匹います。まだ、小さいのでスネールを食べるのかちょっと疑問でしたが・・・・・・・

_DSC532920110427_0394.jpg
寄ってもガラス面が綺麗でしょう。プレコとオトシンクルスがいるので、ガラス面の掃除とかはしなくて楽チンです。

一番最近の状態はこんな感じで、スネールはいるのですがあまり目立たなくなっています。水草のトリミングが放置状態なので魚が見えなくなってしまいました。 

after11-06-16_14805 _DSC8808.jpg

 

この夏は節電しましょうという事で、水槽の証明を蛍光灯からLEDランプに
交換してみました。植物育成用の蛍光管だけは外すのはちょっと心配なので
15W×2×2の蛍光灯を7W×4のLEDランプにしました。約50%の省エネになると
思います。随分明るくなりました。すでに1ヶ月以上経過していますが
特に水草が枯れたり、溶けたりはないようです。

11-06-15_14717 DSCN0780.jpg

ただ、これから夏になると水温の上がりすぎが怖いのでPC用のをFANを
3個つけて26℃になったらFANを止めるという仕掛けも付け足しました。
去年は節電とかいう事がなく酷暑の夏でしたのでクーラー入れている時間が
ながく特に30℃を超える事はあまりありませんでした。しかし、今年は節電で
クーラーをつける時間が短くなりそうです。以前もFANで水槽を冷やした事は
あります。気化熱で冷やすので効果はかなりあります。

 DSCN0795.jpg

LEDランプの間に8cmの12VDCFANを付けました。

①水の減りが早くなる事、
②FANの回転を落とさないとうるさい事

以上が注意点です。①はまめに注水するしかないです。
②は換気扇用のルーコンを使って回転数を落とします。

PC用のFANなので12VのAC-DCアダプター12V/1A タイプに150mA×2 200mA×1
すべて廃品というがガラクタ箱から探し出してきました。ルーコンも昔使って
いたもので10年ぶりに使います。で、効果はどうかと言うと以下の通りです。

11-06-15_14760 DSCN0823.jpg

 

 

少し効きすぎる感じですので、回転をぎりぎりまで絞っています。シリコンワッシャーをつけて静かにするようにしていたのですが、回転を落としているのでまったく音は気になりません。LED電球と冷却FAN付の箱を載せると水槽はこんな感じになっています。FANは2つでも十分だったかもしれません。

_DSCN0557.JPG



 



 

nice!(15)  コメント(8) 

nice! 15

コメント 8

kumimin

生き物はやっぱり管理が必要だから電気使うのしょうがないですよね。って言うと人間も!ってことになるかなあ(^^;
でも、人間はこういう風に工夫できますよね。
by kumimin (2011-06-24 07:42) 

saco

kumiminさんこんばんは(^^)
急に暑くなりましたね。一昨日会社のエアコンが故障して大変でした。
真夏の真昼に停電すると体調悪くする人が出そうで心配です。
幸い可動式の大型扇風機2台をフル稼働させてしのぎました。
今日電力使用量が92%になった時にはちょっとハラハラしましたがなんとか乗り切れたみたいですね(^^)
by saco (2011-06-24 20:18) 

ルッコラ

ご無沙汰していてゴメンナサイ〜^^;

ステキな水槽お持ちですね!
節電の今年(来年も??)は管理面がとても
大変だったでしょうね…。
でもお魚たちの泳ぐ姿は
癒しをくれますね〜*^^*
by ルッコラ (2011-09-10 22:06) 

saco

ルッコラさん
お体大丈夫ですか?
私も地震の後、体調を壊して2回も救急車のお世話になりました。
今日も水槽の掃除しました。眺めるとほんとうに癒されます。
暑さも峠をすぎましたが、残暑が厳しいようです。お体お大事に・・・
by saco (2011-09-11 23:14) 

rose-k

ご無沙汰しております。。
熱帯魚、綺麗で可愛いですね!
見ているだけで幸せ気分になれます^^
家も昔父親がやってたけどいつの間にか・・・(^^;
節電対策でLED、なるほどそういう手が!
我が家のライトも考えないといかんかなー。
by rose-k (2011-09-30 22:35) 

saco

rose-kさん
こんにちは(^^)
トマシーが産卵しています。夫婦で孵化まで卵を守ります。孵化すると稚魚を数日まもります。水槽には他にも魚がいるので数匹がなんとか成魚にんるのかな?という感じです。
センサー付きLEDライトに廊下の照明を交換しました。エアコンも高効率のものに交換してトータルでこの夏前年比28%の節電できました。(^^)v
by saco (2011-10-01 07:58) 

kazz

アノマロクロミス・トーマシーですか、初めて聞きました。
うちはアベニーパファーでスネール対策してました。
というか、アベニーパファーのためにわざわざアクアショップで
駆除したのをもらってきたりしてました(^^;
by kazz (2011-11-28 02:19) 

saco

kazzさん
こんばんは、汽水フグもスネール食べるんですね。
トーマシーは少し餌を与えないと、しぶしぶと食べるという感じです。
今も産卵孵化して親が子供を守っています。混泳水槽ですので大半はいなくなりますが、すでに2匹殖えてしまいました(^^;

by saco (2011-11-28 23:46) 

Facebook コメント

PC改造記(RAWをWindows7x6..鎌倉散策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。